Devconのオープニングイベントで、BaseやIncとともにSoneiumのロゴがクローズアップされていましたね。
Ethereumエコシステム上で、良いポジショニングを取れているのは、非常にポジティブだと思います。
メインネットローンチに向けて準備も順調に進んでいますし、楽しみですね!
では、今週のニュースを振り返りましょう。
Devcon × Astar
Overview
Ethereum開発者会議「Devcon」がタイのバンコクで開催されています。
Startaleのメンバーも多く参加していて、サイドイベントも開催しました。
Opinion
イベントのパネルディスカッションで、SoneiumにおけるASTRトークンのユーティリティについて話したそうです。
Devconでは、オープニングイベントでBaseやIncとともにSoneiumのロゴがクローズアップされました。Ethereumエコシステムにおいて、Soneiumのポジショニングはうまくいっているので、それがAstarエコシステムにも正の影響を与えるといいですね。メインネットローンチを期待して待ちましょう!
博報堂キースリーとStartaleが資本提携
Overview
博報堂キースリーとStartaleグループが資本提携を発表しました。
博報堂キースリーは、博報堂とSotaさんの合弁会社でしたが、Sotaさんの保有株式をStartaleに移したことで、キースリーとStartaleの資本提携が実現しました。
Opinion
個人から法人に株式が移ったことで、本件が発表されました。
特に大きな影響はないと思いますが、今後Startaleが大きくなっていく上では、重要なステップだと思います。博報堂きっかけでSoneium・Astarエコシステムに参入するエンプラも増えそうですね。
LFGMの参加者が8000人を超える
Overview
他にも75万のクエストが達成されるなど盛り上がりを見せています。
Opinion
LFGMキャンペーンが開催されてから1ヶ月を経過しますが、参加者が右肩上がりに増えていますね。
メインネットローンチに向けて準備が着々と進んでいますし、順調だと思います!
以上、今週のニュースでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
以下のボタンをクリックすると、毎週末にニュースレターが配信されます。
また、ニュースレターをシェアいただけますと大変励みになります。